株主優待制度
株主の皆さまの日頃のご支援にお応えするため、2020年より株主優待制度を導入いたしました。
歴史ある奈良県で愛されてきた名品を取りそろえたカタログギフトをご用意し、株主の皆さまにお届けします。また、奈良県産品の贈呈を通じて地域振興に貢献することで、当行グループが経営計画で目指す奈良県の発展、「奈良県のGDP10%増加」の実現を図ってまいります。
対象となる株主さま
毎年1回、3月31日現在の株主名簿に記載された、当行株式を300株以上保有される株主さま。
株主優待制度の内容
- 保有株数300株以上1,000株未満の株主さまで継続保有期間が10年未満の株主さまには、全国共通の商品券「クオカード」を贈呈いたします。
- 保有株数300株以上1,000株未満の株主さまで継続保有期間が10年以上の株主さま、および、保有株数1,000株以上の株主さまには、地元奈良県産品を掲載したカタログギフトからお好みの商品をお選びいただけます。
- 2023年分より、当行グループの奈良みらいデザイン株式会社が、数ある奈良県の銘品から選りすぐりの商品をお届けいたします。
保有株数 | 継続保有期間※ | 優待商品 |
---|---|---|
300株以上1,000株未満 | 5年未満 | クオカード(1,000円分) |
5年以上10年未満 | クオカード(1,500円分) | |
10年以上 | 奈良県産品①(2,000円相当) | |
1,000株以上5,000株未満 | 5年未満 | 奈良県産品②(2,000円相当) |
5年以上10年未満 | 奈良県産品③(2,500円相当) | |
10年以上 | 奈良県産品④(3,000円相当) | |
5,000株以上 | 5年未満 | 奈良県産品⑤(3,000円相当) |
5年以上10年未満 | 奈良県産品⑥(3,500円相当) | |
10年以上 | 奈良県産品⑦(5,000円相当) |
- 継続保有期間につきましては、毎年3月31日および9月30日の当行株主名簿に、同一株主番号で連続して記載されている年数とし、本株主優待制度導入以前も含むものとさせていただきます。また、保有株数については、直近の基準日(3月31日)時点の保有株数にて判定いたします。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。「Acrobat Reader」ダウンロードページへ