資産運用パッケージプラン一番人気<ナント>つみたてプラン
組み合わせ
内容・金額 |
〈ナント〉投信積立サービスまたは〈ナント〉ロビンソンと定期預金(1年もの)を同時にお申込みください。 |
● |
〈ナント〉投信積立サービスまたは〈ナント〉ロビンソンの申込金額
個人のお客さま:月間振替金額5万円以上(年間振替金額60万円以上)、法人のお客さま:月間振替金額10万円以上(年間振替金額120万円以上)とさせていただきます。(窓口でのお申込みが対象です)
※「つみたて投資枠専用ファンド」等お申込手数料が無料の投資信託は本プランの対象外となります。
(くわしくは「投資信託ファンドラインナップ」をご覧ください。) |
● |
定期預金のお預入れ金額
個人のお客さま:60万円以上5,000万円以下、法人のお客さま:120万円以上5,000万円以下とさせていただきます。ただし、〈ナント〉投信積立サービスまたは〈ナント〉ロビンソンの当初1年間の年間振替金額を上限とさせていただきます。 |
|
|
特典 |
● |
定期預金(1年もの)に、年利0.500%(税引後 年利0.39842%)の特別金利を適用します。
※上記の特別金利は初回満期日までの適用となります。 |
|
投資信託は申込手数料(お申込金額の最大3.3%[消費税込])、信託報酬(純資産総額に対し最大年率2.42%[消費税込])、信託財産留保額(換金時の基準価額の最大0.5%)の手数料がかかります。詳細は各商品の目論見書でご確認ください。
定期預金の特別金利は、当初1年のみの適用となります。
その後は満期日当日の各種定期1年ものの店頭表示利率(※)となります。
(※) |
2024年12月2日現在のスーパー定期・スーパー定期300・大口定期(期間1年)の店頭表示利率は年利0.125%(税引後 年利0.09960%)です。
最新の利率については、店頭もしくは当行ホームページでご確認ください。 |
 |
〈ナント〉ロビンソン120万円と定期預金120万円を同時にお申込みの場合、1年で得られる定期預金の利息は次のとおりとなります。 |
|
1,200,000円 × 0.500% × 1年 =「6,000円」(税引前利息)、6,000 円 × 20.315% = 1,218 円(税金)、6,000円 - 1,218円 =「4,782円」(税引後利息) |
|
定期預金 |
〈ナント〉投信積立サービスまたは〈ナント〉ロビンソンとの組み合わせになります。 |
お預入れ金額 |
個人のお客さま 60万円以上5,000万円以下 / 法人のお客さま 120万円以上5,000万円以下
ただし、〈ナント〉投信積立サービスまたは〈ナント〉ロビンソンの当初1年間の年間振替金額を上限とさせていただきます。 |
お預入れ期間 |
1年 |
対象定期 |
スーパー定期・スーパー定期300(1,000万円未満)/大口定期(1,000万円以上) |
適用利率 |
1年 年利0.500%(税引後 年利0.39842%)
※特別金利は初回満期日までの適用となります。 ※お利息には20%(国税15%、地方税5%)の税率が適用されます。ただし、2013年から2037年までの間にお受取りになるお利息には「復興特別所得税(0.315%)」が付与されるため、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税率が適用されます。なお、税率は、法令等により変更になる場合があります。 |
満期時のお取扱い |
自動継続方式(元利自動継続方式・元金自動継続方式)なお、自動継続後の適用利率は市場金利動向に応じて決定した満期日当日の当行店頭表示利率とします。 |
ご留意点 |
●通帳でのお預入れに限ります。
●スーパー定期は「マル優」(少額貯蓄非課税制度)がご利用いただけます。
●窓口でのお預入れに限ります。ATM、インターネットバンキング、南都銀行アプリでのお預入れは対象外となります。 |
|
|
「定期預金」について、くわしくは店頭にご用意している説明書をご覧ください。 金融情勢によっては、商品内容を変更させていただいたり、お取扱いを中止させていただく場合があります。 |
|
〈ナント〉つみたてプランに関するご留意事項
|
・ |
〈ナント〉つみたてプランは、〈ナント〉投信積立サービスまたは〈ナント〉ロビンソン(個人のお客さまは年間振替金額60万円以上、法人のお客さまは120万円以上)と定期預金(個人のお客さまは60万円以上5,000万円以下、法人のお客さまは120万円以上5,000万円以下)の合計で個人のお客さまは120万円以上、法人のお客さまは240万円以上からのお申込みとなり、申込金額のうち50%以上を〈ナント〉投信積立サービスまたは〈ナント〉ロビンソンでお申込みいただきます。 |
・ |
〈ナント〉つみたてプランは窓口でのお申込みが対象となります。 |
・ |
ほかの金利優遇やキャンペーン等との併用はできません。 |
定期預金について |
・ |
表示利率は当初1年のみの適用となります。満期後にご継続された場合、満期時点の1年ものの店頭表示利率を適用させていただきます。また、金利環境の変化等により適用する利率が変更されることがあります。 |
・ |
定期預金を特別金利適用期間中に中途解約された場合、特別金利は適用されず、お預入れ日から解約日までは、当行所定の中途解約利率を適用します。ただし、中途解約利率が解約日の普通預金利率を下回る場合には、解約日の普通預金金利を適用します。満期日までに継続を停止するお申し出がない場合には、満期日に当初預入期間と同じお預入れ期間で自動的に書き換え継続します。 |
・ |
預金保険制度の対象となっており、同保険制度の範囲内で保護されます。 |
投資信託について |
・ |
一部の投資信託は、〈ナント〉つみたてプランの対象外となります。 |
・ |
投資信託は預金ではなく、預金保険の対象ではありません。 |
・ |
当行でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。 |
・ |
投資信託は株式および公社債など値動きのある有価証券に投資しますので、基準価額が下落し投資元本を割り込むことがあります。 |
・ |
投資信託には、申込手数料(お申込金額の最大3.3%[消費税込])、信託報酬(純資産総額に対し最大年率2.42%[消費税込])、信託財産留保額(換金時の基準価額の最大0.5%)、その他の費用(※)がかかります。
※その他の費用・・・上記のほかに、「組入有価証券等の売買の際に発生する売買委託手数料」、「ファンドに関する租税」、「監査費用」、「外国での資産の保管等に要する諸費用」等、保有する期間等に応じてご負担いただく費用があります。運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。 |
・ |
投資信託は元本・分配金が保証されている商品ではありません。 |
・ |
投資信託の運用による収益および損失は、投資信託をご購入のお客さまに帰属します。 |
・ |
投資信託の設定・運用は投資信託会社が行います。 |
・ |
投資信託をご購入の際は、「目論見書」および「契約締結前交付書面」(目論見書補完書面)を交付しますので、必ず詳細をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。 |
|
|
 |