ヘルプ

税金・各種料金払込

ご利用にあたって

「日本マルチペイメントネットワーク運営機構」が提供する「収納サービスPay-easy(ペイジー)」を利用した税金、公共料金などの各種料金を支払うことができるサービスです。

  • ペイジーマークのある請求書や、インターネットを通じて、収納機関から支払内容の通知があるお支払いに限ります。
  • 領収書および領収証書は発行されません。

個人情報利用目的/ご注意

税金・各種料金払込メニュー(ペイジー収納サービス)をご利用いただくにあたり、当行の「個人情報保護方針」、「個人情報のお取扱いについて」、「個人情報利用目的」、「ご注意事項」を表示していますので必ずお読みください。

内容に同意いただける場合のみ「次へ」ボタンを押して次の画面におすすみください。

取引内容入力

収納機関番号入力

請求書または納付書に記載されている「収納機関番号」を入力してください。ハイフン(−)を含めて入力することも可能です。

収納先一覧

照会条件入力

  • 納付番号入力

    納付番号は半角数字20桁まで入力してください。
    請求書にハイフン(-)がある場合はハイフンも含めての入力ができます。なお、カッコは入力できません。

  • 確認番号入力

    確認番号は半角数字6桁まで入力してください。

    各収納機関が指定する番号です。「<ナント>ダイレクト」の「ご契約者カード」に記載の確認番号とは異なりますのでご注意ください。

  • 納付区分入力

    「納付区分」は入力が必要な収納機関の場合のみ入力欄が表示されます。表示がある場合は必ず入力してください。

払込内容指定

今回お支払いになる明細を選択してください。
ご指定の明細に加え、収納機関が2明細までお支払い可能な明細を送信してくる場合があります。明細の後ろの選択欄に「選択」ボタンが表示されている場合は、ご指定明細以外でもお支払い可能です。

  • 1回のお支払いでご指定いただけるのは1明細のみです。
  • 画面上の明細でも「選択」ボタンが表示されていないと、この時点ではお支払いできません。「選択」ボタンの表示されている明細のお支払い後に可能となります(収納企業がお支払いの順番を指定している場合このようなケースが発生します)
  • 払込手続を行った明細であるにもかかわらず、未払明細と表示された場合は、画面表示が更新されていない可能性があります。お手数ではございますが、お取引の成立について【お取引記録】でご確認ください。

払込金額入力

「払込金額」は入力が必要な収納機関の場合のみ入力欄が表示されます。表示がある場合は必ず入力してください。

Eメールアドレス

Eメールアドレスをご確認ください。
ご登録済みのEメールアドレスを表示しています。
処理が正常に行えない場合などは、表示されているEメールアドレスにご連絡させていただきます。
また、お取引の受付完了後、表示されているEメールアドレスに「税金・各種料金払込受付のお知らせ」をお送りいたします。

  • Eメールアドレスを変更する場合は、「Eメールアドレス変更」のリンクよりお手続きのうえ、再度お手続きください。

引落口座選択

表示されている口座の中からお引落口座を選択してください。
なお、表示される口座はサービス利用口座としてご登録いただいている普通預金口座です。

  • サービス利用口座の登録を追加、削除する場合は、【すべてのメニュー一覧】−【ご利用口座(サービス利用口座)の登録・削除】よりお手続ください。

取引内容確認

ご依頼内容(払込明細とお引落口座)をご確認ください。
内容を訂正する場合は、「戻る」ボタンをクリックし、前画面に戻って再度お手続きください。
払込先からのお知らせが表示される場合もあります。ご確認のうえ、ご契約者カードの確認番号を入力して【実行】ボタンをクリックしてください。

取引完了

お取引が完了し取引結果が画面に表示されますので、ご確認のうえ、「確認」ボタンを押してください。
また、表示されているEメールアドレスに「税金・各種料金払込受付のお知らせ」をお送りいたします。

パソコンをご利用のお客さまは、画面右上の「このページを印刷する」を押すと新しくウィンドウが表示されますので、ご利用のブラウザの印刷機能で印刷してください。
スマートフォンをご利用のお客さまは、お取引記録よりご確認ください。