Web通帳の留意事項
以下をご確認ください(留意事項)
【Web通帳申込に関するご注意】
- 総合口座契約をお申込みいただいている普通預金はWeb通帳をお申込みできません。
総合口座契約の解除が必要となりますので、お近くの窓口でお手続きください。
- 普通預金の紙の通帳がWeb通帳に切り替わります。Web通帳のお申込み後、紙の通帳は使用できなくなります(併用できません)。
【入出金明細に関するご注意】
- お申込時点で通帳に記帳されていない明細は、紙の通帳には記帳できません。紙の通帳への記帳が必要なお客さまは必ず記帳後にお申込みください。
- Web通帳でご確認いただける入出金明細は、お申込月の前月月初以降の明細です(それ以前の明細まで、さかのぼることはできません)。なお、明細の保存期間は、最長で25ヵ月です。
【お申込み後のご注意】
- 紙の通帳に戻す場合には、窓口のみでの受付となり、ご来店のうえお手続きいただく必要があります。あらかじめご了承ください。
- Web通帳のお申込み以降、窓口でのお取引の際は、キャッシュカードをお持ちください。窓口やATMでのお取引について詳しくはこちらをご覧ください。
Web通帳申込口座選択
Web通帳に申し込む口座を選択してください。
代表口座またはサービス利用口座にご登録いただいているお申込み可能な口座を表示しています。一度にお申込みいただける口座は一つです。
表示されていない口座についてお申込みをご希望の場合、サービス利用口座にご登録いただく必要があります。
- 口座の契約内容によっては、Web通帳にお申込みいただけない場合があります。
個人情報利用目的
当行は個人情報の取扱いに関する基本方針として「個人情報保護方針」、利用目的をはじめとする具体的な取扱いについて「個人情報のお取扱いについて」を定め、お客さまに安心してサービスをご利用いただけるよう細心の注意を払っております。