投資信託

インターネット投信なら、手数料が店頭に比べ20%割引!

投資信託ニュース

2023年11月06日
「新しいNISA制度」における「成長投資枠」「つみたて投資枠」対象・対象外ファンド一覧について
2023年11月01日
「ナントが応援!NISAデビューキャンペーン」のご案内
2023年10月05日
投資信託「日興グローバルREITファンド毎月分配型B(ヘッジあり)」満期償還のご案内
2023年10月02日
投資信託委託会社「三菱UFJ国際投信株式会社」の商号変更のお知らせ
2023年10月02日
新商品2銘柄の取扱いを開始しました。
2023年09月26日
投資信託「つみたて全世界株式」約款変更のお知らせ
2023年08月30日
投資信託「グローバル・ハイクオリティ成長株式ファンド」の信託約款の変更にかかるお知らせ
2023年08月16日
投資信託「ドイチェ・ライフ・プラン 30/50/70」運用管理費用(信託報酬)の引き下げについて
2023年07月21日
投資信託「フィデリティ・Jリート・アクティブ・ファンド」「フィデリティ・Jリート・アクティブ・ファンド (資産成長型)」信託期間無期限化および信託財産留保額減額のお知らせ
2023年07月14日
投資信託「野村グローバル・ボンド・アクティブ・ファンド」繰上償還のお知らせ
2023年07月03日
投資信託「ぜんぞうシリーズ」信託約款変更のご案内
2023年07月03日
新商品1銘柄の取扱いを開始しました。
2023年06月26日
新商品4銘柄の取扱いを開始しました。
2023年04月03日
新商品2銘柄の取扱いを開始しました。
2023年01月19日
投資信託「グローバル・インカム・プラス(毎月分配型)」繰上償還(予定)にかかるお知らせ
2023年01月04日
新商品1銘柄の取扱いを開始しました。
2022年10月06日
投資信託「日興・AMPグローバルREITファンド毎月分配型 A(ヘッジなし)/毎月分配型 B(ヘッジあり)/資産成長型(ヘッジなし)」ファンド名称および信託期間などに関するご案内
2022年10月05日
「投資信託ファンド情報」のリニューアルについて
2022年10月03日
スマホで完結「投資信託・NISA口座開設サービス」の取扱いを開始!
2022年10月03日
新商品2銘柄の取扱いを開始しました。
2022年08月19日
投資信託「三井住友DS日本バリュー株ファンド(愛称:黒潮)」ご換金時の信託財産留保額廃止(予定)のお知らせ
2022年08月19日
投資信託「大和住銀日本バリュー株ファンド(愛称:黒潮)」ファンドの名称変更のお知らせ
2022年08月12日
投資信託「DIAM世界6資産バランスファンド」繰上償還(予定)にかかるお知らせ
2022年07月01日
新商品1銘柄の取扱いを開始しました。
2022年04月20日
投資信託 取扱チャネル変更のご案内
2022年04月01日
新商品2銘柄の取扱いを開始しました。
2022年01月04日
新商品1銘柄の取扱いを開始しました。
2021年11月11日
投資信託「日経225ノーロードオープン」の信託報酬率改定にかかるお知らせ
2021年11月01日
投資信託委託会社商号変更のお知らせ
2021年10月01日
新商品2銘柄の取扱いを開始しました。
2021年07月01日
新商品1銘柄の取扱いを開始しました。
2021年05月13日
投資信託「JPMグローバル高利回りCBファンド(限定追加型・早期償還条項付)2018-02」繰上償還日決定のお知らせ
2021年04月23日
投資信託「アジア・ハイイールド債券ファンド毎月分配型(ヘッジなしコース)/(通貨アクティブヘッジコース)」の繰上償還(予定)にかかるお知らせ
2021年04月01日
新商品3銘柄の取扱いを開始しました。
2021年03月29日
投資信託「新光メキシコ・ペソ債券ファンド(毎月決算型)」の繰上償還(予定)にかかるお知らせ
2021年02月10日
投資信託「ヘルスケア・リート・プラス」の繰上償還(予定)にかかるお知らせ
2020年11月12日
投資信託商品の取り扱いコース追加について
2020年11月11日
投資信託「グローバル・オイル株式ファンド」の繰上償還(予定)にかかるお知らせ
2020年07月01日
新商品4銘柄の取扱いを開始しました。
2020年04月06日
投資信託「グローバル・オイル株式ファンド」の繰上償還の取り止めに関するお知らせ
2020年02月12日
新商品3銘柄の取扱いを開始しました。
2019年10月28日
投資信託「eMAXIS先進国リートインデックス」「eMAXIS国内リートインデックス」約款変更に関するお知らせ
2019年06月19日
投資信託「三菱UFJ/メロングローバルバランス」の繰上償還(予定)にかかるお知らせ
2019年05月17日
投資信託「ニッセイ新・世界債券ファンド(毎月分配型)」の新規購入の取扱終了にかかるお知らせ
2019年04月15日
新商品4銘柄の取扱いを開始しました。
2019年03月19日
投資信託委託会社合併のお知らせ
2018年11月08日
投資信託「JPMエマージング株式ファンド」の新規購入の取扱終了にかかるお知らせ
2018年10月01日
新商品3銘柄の取扱いを開始しました。
2018年06月25日
新商品3銘柄の取扱いを開始しました。
2018年03月05日
新商品1銘柄の取扱いを開始しました。
2017年12月01日
ロボットアドバイザー「ポートスター」導入にかかるご案内
2017年10月27日
「国際チャインドネシア・エクイティ・オープン」の繰上償還にかかるお知らせ
2017年10月05日
「つみたてNISA」の口座開設の申込受付を開始します!!
2017年06月09日
期間設定型投資信託「ナントロビンソン」のご案内
2016年11月07日
投資信託委託会社統合のお知らせ
2016年10月03日
「<ナント>投信積立サービス」のお申込単位引下げのご案内
2016年01月18日
インターネット投信"<ナント>ネットde投信"にスマートフォン専用画面を導入します。
2015年10月19日
ジュニアNISA口座開設案内のお申込みの受付を開始しました。
2015年10月08日
「ニッセイコモディティファンド取扱中止」のご案内
2015年06月19日
「奈良応援ファンド取扱中止」のご案内

ファンド情報

取扱商品一覧

南都銀行では、お客様のニーズに応じてお選びいただけるよう、多様な商品を取扱っています。

新規販売停止銘柄一覧はこちら

キーワード検索

ジャンルごとに商品の検索をしていただけます。
例:「コアファンド」・「ノーロード」
「毎月分配」等

サービスのご案内

<スマホ完結>投資信託・NISA口座開設サービス

24時間365日来店不要でお申込み可能!お申込みまで3ステップ・最短で申込日の翌営業日に口座開設が完了します。

インターネット投信

投資信託・投信積立サービスのお取引きが24時間いつでもお取引きOK!より手軽に、よりスムーズにお取引きいただくための便利なサービスです。

<ナント>投信積立サービス

小口資金・分散投資の手軽な資産運用プランです。

少額投資非課税制度「NISA」

「NISA」では120万円までの株式投資信託や上場株式等への投資に対する譲渡所得および配当所得にかかる税金が非課税となります。

つみたてNISA

「つみたてNISA」は、積立投資に特化したNISAで、年間40万円を上限として非課税投資枠を最長20年利用することができます。

未成年者少額投資非課税制度
「ジュニアNISA」

「ジュニアNISA」は、父母や祖父母さまが、大切なお子さま・お孫さまの将来に向けた投資を行い、非課税でお金を育てる制度です。

新しいNISA制度

2024年1月から新しいNISAがスタートします。

特定口座

国内公募株式投資信託の換金取引内容の記録や税金計算など、確定申告の際の面倒な手間を省き、お客さまの譲渡所得・配当所得等の管理にかかるご負担を軽減できる仕組みです。

ナントと学ぶ投資信託との付き合い方

各種報告書の見方や運用状況の確認方法、分配金などについてご覧になれます。

期間設定型投資信託「ナントロビンソン」

時間分散を用いて投資リスクを軽減できる仕組みです。あらかじめ積立期間を設定できますので、お客さまの投資プランや目的に応じてご利用いただけます。

投資信託のご購入にあたってのご注意事項

  • 投資信託は預金ではなく、預金保険の対象ではありません。
  • 当行でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
  • 投資信託は株式および公社債など値動きのある有価証券に投資しますので、基準価額が下落し投資元本を割り込むことがあります。
  • 投資信託には、申込手数料[お申込金額の最大3.3%(消費税込)]、信託報酬[総資産額に対し最大年率2.42%(消費税込)]、信託財産留保額 (換金時の基準価額の最大0.5%)、その他の費用がかかります。

    ※その他の費用 上記の他に、「組入有価証券等の売買の際に発生する売買委託手数料」、「ファンドに関する租税」、「監査費用」、「外国での資産の保管等に要する諸費用」等、保有する期間等に応じてご負担いただく費用があります。運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。

  • 投資信託は元本・分配金が保証されている商品ではありません。
  • 投資信託の運用による収益および損失は、投資信託をご購入のお客さまに帰属します。
  • 投資信託の設定・運用は投資信託会社が行います。
  • 投資信託をご購入の際は「目論見書」および「契約締結前交付書面」(目論見書補完書面)を交付しますので、必ず詳細をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。

2019年10月1日現在

株式会社 南都銀行
登録金融機関 近畿財務局長(登金)第15号
日本証券業協会加入

くわしくは、窓口または<ナント>ダイレクトヘルプデスクまでお問い合わせください。

お近くの南都銀行

電話でご相談

0120-710-256

受付時間/銀行営業日9:00~21:00
土日祝日 9:00~17:00
(但し、12/31~1/3、5/3~5/5を除く)

フリーダイヤルがご利用いただけない場合は
044-952-7013までご相談ください。

※ ご購入や換金のお申込みは、投資信託口座開設店以外の店舗ではお取扱いしておりません。