NANTO INTERNSHIP
南都銀行をリアルに体感できる
インターンシップ
みなさんにとって銀行はどんなイメージでしょうか? 「閉店したあと、何をしているの?」「どんな営業をしているの?」 また、南都銀行ってどんな銀行?など、 外側からはなかなか見えにくいと思います。
銀行の仕事に興味がある、地域のために貢献したい、 そんな想いがある方は、ぜひ本インターンシップを通して、 疑問を解決し、南都銀行をリアルに体感してください! 学年・学部、学科問わずご参加いただけます。
インターンシップの詳細・
申し込みは下記よりお願いします。
INTERNSHIP INFORMATION
1day
- 業界研究
- グループワーク
- 座談会
- フィードバック
5days
- 業界研究
- 自己分析
- グループワーク
- 座談会
- フィードバック
- 面接対策
- 支店訪問
業界研究や先輩行員と対話できるプログラムなどを通して、金融業界を理解し南都銀行の雰囲気や、銀行の仕事について理解を深めるチャンスです。 今後のキャリアを考えるきっかけとしてぜひご応募ください!
※プログラムの内容は変更となる場合がございます。

グループワーク

座談会
インターンシップ参加者の声
当行のインターンシップに参加した学生からのコメントです。 ぜひ、目を通していただき、ご興味をお持ちいただけましたら、 まずはエントリーください!

- 金融業界についてあまり知らずに参加したが、数々のプログラムを通して金融業界や南都銀行への理解を深めることができました。
- 他の参加者と仲良くなれました。また、プログラムも日常では経験できない内容だったので面白く、とてもためになりました。
- 今回のインターンシップでは、業界以外の事も深く考える機会になり、とてもいい経験になりました。

- グループワークを通して、営業業務において求められる能力を知ることができ大変満足しています。実際に営業模擬体験をしたことで、どんな能力が必要とされるのかを肌で感じることができました。
- 仕事内容は、持っていたイメージとさほど違いはありませんでした。行員の方は堅いイメージを持っていましたが、フランクでおもしろい方ばかりでイメージが変わりました。

- 「自己成長ができる仕事」だと感じました。仕事を通して知識を得るだけでなく、人間として成長していきたいと思いました。
- フィードバックでは、とても親身になっていただき、自分のことをよく知れて大変参考になりました。指摘いただいたことを振り返りながら、これからの就職活動に活かしていきたいです。
開催概要
- 今年度インターンシップについては、夏、秋、冬開催を予定しております。
詳細については、当行マイページ内にてご案内いたします。
参加条件/定員
- 全学年(学部・学科不問)/各回20~30名程度
その他
- ・報酬、及び交通費の支給はございません。
・募集人数に限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます。
インターンシップの詳細・
申し込みは下記よりお願いします。