営業店
1年目は現金管理を行う出納業務、2年目は窓口・後方事務、3年目は個人ローン業務、4年目からは外回りの個人営業に携わりました。その後、別の支店に移り、法人営業を担当することに。最初はお客さまからの信頼が得られず苦労しましたが、上司や先輩の指導と自己研鑽もあって成果が出始めると、だんだんと仕事が楽しくなっていきました。銀行業務がお客さまに役に立つ仕事だということを、改めて認識した時期です。着実に実績を重ね、大阪北部エリアに進出するための第一号店の開設メンバーに、最年少で抜擢されました。新規開拓を推し進めるなか、役席に昇格し、プレイングマネージャーとして充実した日々を送っていましたが、開設から3年経過した頃、リーマンショックの影響でお客さまの業績が急激に悪化。資金繰り対応や経営改善支援に奔走しました。