1 Day Schedule
営業担当の1日

8:30~8:40
朝礼・ミーティング
全体朝礼の後は、営業チームで担当者ごとの案件進捗状況やスケジュールの確認を行い、目標達成に向けた意思統一を行っています。上司や同僚との情報交換はとても参考になり、朝から気合が入ります。

8:40~9:00
営業活動準備
当日の訪問先ごとに必要な書類を準備し、経済情報などもしっかりとチェック。訪問準備を行います。案件が多いときは書類作成などの時間にあてることもあります。

9:00~12:00
営業活動開始
お客さまのところへは、多いときは午前中に4~5件訪問します。単にお客さまのお話を聞くだけでなく、「真の課題やニーズはなにか?」を察知するため、お客さまのことをしっかりと知ることを大切にしながらに営業活動を行っています。

12:00~13:00
帰店・昼食
昼食は営業店内で取ることが多いですが、面談時間がお昼休憩の時間になるときは少しずらして昼食をとる時もあります。しっかりと食べて、午後からの営業活動に備えます。
13:00~15:30
営業活動再開
すでに取引のあるお客さまだけでなく、新規のお客さまへ訪問をすることも。お客さまにとってプラスになる提案ができるよう事前準備を徹底し、お客さまとの面談に臨みます。自身の提案がきっかけで新規取引につながったときは、頑張った分やりがいと達成感を感じます。

15:30~17:10
帰店・書類作成等
情報共有と記録のため1日の活動報告を作成。案件の相談事項がある場合は、直属の上司へ相談することも。上司からの的確なアドバイスはお客さまによりよい提案をするヒントとなり、次の営業活動への励みになります。最後に、翌日のスケジュールを確認。退行します。

17:10
退行
アポイントや期日間近の業務がない場合は、定時に退行しています。退行後は、仲のよい同僚と食事に行くことも。他愛もない話をしている時が一番楽しく、いいリフレッシュになります!