期待を超える
プラスアルファの提案を

森山 晏妃
2022年入行 BPコース 営業店 法人営業担当

CAREER

2022年
営業店
窓口・後方事務担当
2023年
営業店(うち半年間、審査部トレーニー)
融資担当
2024年
営業店
法人営業担当

私の仕事

融資以外にも幅広いソリューションも

奈良県生まれ奈良県育ちの私にとって、南都銀行は幼い頃から身近な存在でした。南都銀行を志望したきっかけは、地域の中小企業と深く関わり、資金繰りを中心に様々な面で、お客さまの発展を支援する仕事に興味をもったことでした。念願叶って、現在は法人および個人事業主のお客さまを担当し、事業に必要な融資に加え、ビジネスマッチングや事業承継のサポート等のコンサルティング営業を通して、経営課題解決のサポートをしています。また、企業オーナーやそのご家族の資産運用や相続に関する相談に乗ることも。「銀行=融資」というイメージを持たれているお客さまが多いですが、対話を重ね、期待を超えるプラスアルファの提案をしていきたいと考えています。

印象に残った仕事のエピソード

南都銀行って、そんなことまで!?

潜在ニーズを探り、最適なソリューションを提案したことで、お客さまに非常に喜ばれました。潜在ニーズを引き出すには、何を目的に、どんな情報を、どこまでヒアリングするか、事前に目的とゴールを明確にすることが重要です。また、それができる関係性を普段から構築しておかなければなりません。決算書から財務・経営状況を把握し、お客さまの課題に気づき、当行だけでは対応できない課題解決策も、関連会社や業務提携先を活用してご紹介した際には、「南都銀行さんって、そんなこともしているんですね!」と、驚かれることも多々あります。IT化やサステナブル経営に関するニーズに対応したり、奈良の歴史資産を観光業に生かす古民家再生事業のファンドに出資したりと、銀行全体としては様々な取り組みを行っていますが、私も今後、お客さまの多種多様なニーズにお応えするために自身の提案の幅をもっと広げていかねば、と思っています。

MESSAGE

私が就職活動をしていた2021年は、まさにコロナ禍まっただ中でした。オンライン説明会やリモート面接がメインで、対面はほとんどありませんでしたが、逆に多くの企業を知る活動に注力できたと思います。大学で経済・経営学を専攻していたことから、「企業の役に立つ仕事がしたい」と考えるように。また、「地元に貢献したい」という想いも強く、奈良県の中小企業を支援する仕事を探していたところ、南都銀行に出会いました。就職活動では、いかに多くの企業と出会い、自分が将来なりたい姿に向き合うことが大切です。自分が働いている姿をイメージし、最後まで真摯に就職活動に取り組んでください。皆さんと一緒に働ける未来を楽しみにしています。

OFF TIME

南都銀行は、年に2回、土日を含めた最大9日間の連続休暇を取得できたり、会員制リゾートホテルに割引価格で宿泊できたりと、福利厚生が非常に充実しています。前回の連続休暇では、東京や九州への旅行を計画。友人や家族とのんびり過ごし、心身ともにリフレッシュできました。次回は海外旅行を検討しています。

OUR PEOPLE

行員紹介

※内容はすべて取材当時のものです。

期待を超える
プラスアルファの提案を

2022年入行 BPコース 営業店 法人渉外担当

人生に寄り添いながら、
信頼関係を築いていく

2022年入行 BPコース 営業店 個人渉外担当

お客さまと真摯に向き合い、
人と企業が生きる道を示す

2020年入行 BPコース 審査部 事業活性化支援担当

業務の質を向上し、
行内に新たな価値を創出する

2015年入行 BPコース IT戦略部 デジタル企画担当

日々感謝の言葉をいただくことで
サービスはさらに磨かれていく

2011年入行 OPコース 営業店 後方担当

奈良県の企業を盛り上げ、
南都銀行を発展させていく

2010年入行 BPコース 営業店 課長(法人渉外担当)

日々全てのライフステージに
寄り添える場所でありたい

2004年入行 BPコース 営業店 支店長