
奈良県の企業を盛り上げ、
南都銀行を発展させていく
CAREER
- 2010年
- 営業店
融資担当、窓口・後方事務担当、個人営業担当
- 2014年
- 営業店
個人営業担当、法人営業担当
- 2016年
- 営業店
法人営業担当
- 2019年
- 営業店
法人営業担当
- 2020年
- 営業店
法人営業担当課長
私の仕事
課長として部下の育成に注力
これまで、個人のお客さまに対する資産運用や住宅ローンの提案、法人のお客さまに対する融資提案業務に携わってきました。現在は営業店の法人営業担当課長として、支店長や他の役席と協力しながら、担当エリアの業績発展を目指した運営を行っています。具体的な業務内容は、自身の担当先の管理および推進、部下のサポート、育成、帯同訪問、各案件に関する方針ミーティングの実施です。部下を指導するうえで気をつけているのは、それぞれのレベルに合わせる、ということです。経験の少ない職員には、融資の考え方や稟議の書き方をできるだけ丁寧に説明し、逆に経験豊富な職員にはポイントだけを簡潔に伝えるようにしています。また、一人の職員に付きっきりになるわけにもいかないため、成功体験を積んで自信をつけてもらい、自律を促しています。

印象に残った仕事のエピソード
新規取引から関係が深まっていく
営業担当としての経験が長く、忘れらないエピソードはたくさんありますが、特に印象深いのは新規取引を開始させていただいたお客さまとのエピソードです。数百万円の融資で始まった取引が何代も担当者が変わるなかで、数億円規模の融資取引に発展し、関係が深まっているのを見ると、「あのとき新規取引を実現できてよかった」と、とてもうれしくなります。そのときの持ち場で全力を尽くすのが、私の信条。今後も様々な経験を重ね、自身を成長させていきます。自身が成長し、それがお客さまのため、同僚のため、家族のため、南都銀行のためになれば、と思っています。奈良県の企業を盛り上げ、それを南都銀行の発展につなげていきたい。そう考えています。

OFF TIME
写真は同じ支店のメンバーと地域のリレーマラソンに出場したときのものです。皆で力を合わせてタスキをつなぎ、完走することができました。地域のイベントに参加することで交流を深めています。また、マラソンをきっかけに週末のランニングも継続しています。普段の休日は家族と一緒に過ごすことが多いです。

OUR PEOPLE
行員紹介
※内容はすべて取材当時のものです。